ルールを知って『配色』をもっと楽しみましょう!

前回のブログに、夕焼け空が赤く染まるのはなぜでしょう?と、書いて終わりましたが…。


答え合わせ~!(^^)!

太陽の光の中には波長の違う光がいくつもあり、その中で一番波長の長い光が、

赤い光』 

波長の短い光が

青い光』です。



太陽光が空気層を通る距離がポイント!

夕刻、太陽の位置は昼間の頭上の位置から横へ移動していきます。

光が私たちにとどくまでの距離が長くなりますよね。


青い光は波長が短いため届くことができず、私たちの目には波長の長い赤い光が届き夕焼けの空が赤く染まって見える・・・というわけなのです。


美色コーディネイト講座の中でも、こんなお話たくさんさせていただきますよ~


・・・☆ ・・・☆ ・・・☆ ・・・☆ ・・・☆


カラーデザイン検定の学びも、どんどん深まってきました。

ZOOMで一緒に勉強中の仲間からも、質問がどんどん出てきて盛り上がりをみせています。

わたしも頑張らなくっちゃ~。


前回は、色の対比や同化現象を学びました。
物の見せ方に、色の知識が役立ちます!

今回もまた一つ賢くなりましたよ。


縁辺対比

明るい色と暗い色が隣接するとき、境界部分にそれぞれの差を強調する色対比がうまれます。


これを利用したデッサンの基本技巧もあり、また、ご高齢の方に階段などをグラデーションにして、段差を認識しやすくする工夫もされているそうです。

色の工夫によって、暮らしやすい環境がいっぱいあることに気づきますね。

さて、今日は『配色』のお話です。


ZOOMで習った配色ルール
手を動かしてひたすらインプット~


カラーカードや雑誌の切り抜きで視覚化して覚えています。


色の三属性とよばれる

色相・明度・彩度』により、数限りない色の組みあわせがあるのですが、
いくつかのパターンを知っていると洋服のコーディネイトなど、日常で活かせます!


ナチュラル配色

色相環では、1つまたは2つ隣の色同士。

どんなトーンでも、黄色に近い色は明るく青に近い色は暗くが鉄則です。


コンプレックス配色

自然界ではない配色なので、少し目を引くおしゃれな配色です。
色相を離して、黄色に近い色を暗く、青色に近い色を明るくします。


男性のファッションにだって、ブラウンのジャケットに薄いブルーのネクタイ、いかがですか?
おしゃれ度アップ!


『トーナル配色』

中間色(濁色)を使って色相を変化させた、落ち着きのあるシックなイメージの配色です。


『トーン オン トーン』

同系色で濃淡をつける、なじみやすい配色

トーン オン トーンでもあり、ドミナントカラーでもあり…です。


『トーン イン トーン』

同じ色調でまとめる配色です。


『ドミナントカラー』

全体を同じ色相で統一した多色配色
同じ色相でまとめて、トーンで変化をつけます。


『ドミナントトーン』

同じトーンでまとめて、色相で変化をつける配色です。


『カマイユ配色』

色相・明度・彩度の差がほとんどない色の組み合わせ。
一見一色に見えるようなぼんやりした配色です。

クローゼットから引っ張り出してきて 笑
配色考えてみました。

学びを深めて、皆様へ還元できるよう頑張りますね


・・・☆  ・・・☆  ・・・☆  ・・・☆


ただいまレッスン募集中です

いっしょに色を楽しんでみませんか?

日程のご相談などお気軽にお問い合わせくださいませ


90分完結の体験講座、Happy Pink Lessonも随時募集中です。

カラージェニック|大阪 高槻 |パーソナルカラー診断

個性や魅力をいろどり もっと軽やかに生きるためのパーソナルカラー診断 いくつになっても、いくつからでも 自分自身をアップデートできます 自分らしい生き方は パーソナルカラーを知ることで叶えられていくのです

0コメント

  • 1000 / 1000