色×写真であなたの夢をかたちに…の意味

心を彩るパーソナルカラー
色×写真であなたの夢をかたちにする
Colorgenic 岡本利恵です

私のスタイリングフォトの大好きな師匠
中山ユカリさんが、このたびワンデーレッスンを動画にまとめられました


スタイリングフォトのエッセンスがふんだんに散りばめられた動画が
なんとー
公式LINEメンバーさんなら、6/25まで20%オフ!
そして添削レッスンもつけちゃうという
内容も価格も太っ腹すぎるものなんです

ユカリさんのレッスンの内容が動画で何回でもみられるって、惜しみない愛!
ぜひ、チェックしてみてくださいね


私がユカリさんの元で学んで、そして
karistyling認定スタイリストになったのは、2020年8月19日


常日頃、スタイリングフォトがいろんな分野で活動する人の元で広がると嬉しいとおっしゃっていて、私も私らしい活かし方を模索してきました


パーソナルカラーアナリスト
フォトスタイリスト
この2つの活動の軸をどうしたらいいのか、Colorgenicのメニューをもう一度考え直す時だと思い、昨年末あたりから考えてきました





【色】


パーソナルカラーで似合う色を知ることは
自分をもっと深く知ることです

似合う色を知ると
自分をもっと大切に丁寧に扱うようになり、自分自身を好きになることができます
好きになれた先に待っているのは「自信」です
そう、自己肯定感を高めるためのもの、それが色なのです






【写真】


あなたの想いや、大切な価値観を表現する楽しさを伝えたいのが、スタイリングフォトレッスンです

パーソナルカラーと同じくあなたらしさが無理なく伝わる無言のコミュニケーションツールです
もちろんその表現方法の中で私が大切にしているものの一つに『色』があります






最近、『好きで満たして人性を楽しもう』をキャッチコピーにしました


・自分をもっとブラッシュアップしたい
・人のために活かせるスキルが欲しい
・いくつになっても、センスのいい暮らし方をしたい

これらは過去の私が望んでいた事です

同じように、もし必要とされる人がいるなら、惜しみなく伝えられる人でいたいと思っています


写真の表現が苦手な方や
撮って欲しいという方がいるのなら
と、出張撮影のメニューも加えました


一つ一つのメニューには
自分らしさを大切に、ご自身への愛着をもって欲しい
そして、もって生まれた心と体=あなたのブランドを磨くお手伝いをしたいという想いを込めました


…と、
最近、メニューを考えていて
あらためて自分のやりたい事に向き合えました



あと3年で60歳になりますが
まだまだ楽しい未来を切り開いていきたいと思います

いくつになっても今の自分が好きと言えるように♡


カラージェニック|大阪 高槻 |パーソナルカラー診断

個性や魅力をいろどり もっと軽やかに生きるためのパーソナルカラー診断 いくつになっても、いくつからでも 自分自身をアップデートできます 自分らしい生き方は パーソナルカラーを知ることで叶えられていくのです

0コメント

  • 1000 / 1000